Power Shellの立ち上げ
Windows 10の左下の虫眼鏡マークをクリックして、「Power Shell 7」
をクリックすると、コマンドプロンプトのような画面が表示される。
cdコマンドで、Hugoのルートフォルダlsを実行すると、contentsフォルダが見える
階層に移動する。
新しいページを作る
$ hugo new posts/(ファイル名).md
たとえば、このHugoのページを作る時はhugo new posts/hugo.mdとする。
hugo.mdには、Mark Down形式でページを記述する。
サーバーの起動
hugo serverで、サーバーが起動する。
hugo server -Dとするとドラフト状態のファイルも出力される。
Webブラウザで
http://localhost:1313/
を見ることで、作ったWebページをチェックすることができる。
アップロード
単にhugoコマンドでサイトを作成してから、
FFFTPで、publicフォルダにあるものをすべて、サーバーにアップロードすればよい。
おまけ
Hugoを使っていないと、超基本的な事も忘れてしまっていて、 まとめてみたのでした。